シミ対策 サプリメント

皮膚科も推奨!飲む日焼け止め「ヘリオケア」の魅力とは

外へ出かける前にちゃんと日焼け止めを塗ったはずなのに、帰宅したら、

「あれ?肌黒くなってない?」
「真っ赤に日焼けしちゃってる!」

なんてショック受けたことありませんか?

そんなあなたにおすすめなのが「飲む日焼け止め」です。

でも、飲む日焼け止めって正直「どうなの?」と思うところが多いですよね。

具体的には

  • 飲む日焼け止めって本当に飲むだけで効果があるの?
  • 副作用は?
  • 使い方は?

といったことが気になる方が多いのではないかと思います。

そこで今回は、飲む日焼け止め歴3年の管理人・あやが飲む日焼け止めのあれこれについてお答えしたいと思います。



愛用しているのは「ヘリオケア」

ずばり、私が愛用しているのは「ヘリオケア」です。

heliocare_about01-compressor

見た目完全怪しいですよね(笑)。

でも、美容クリニックや皮膚科で取り扱っているちゃんとしたもので、最近ではテレビや雑誌でも注目されるようになった人気の「飲む日焼け止め」なんですよ!(ホンマでっか!?TVでも紹介されていました)

ちなみに「ヘリオケア」といっても3種類あって、紫外線を防ぐ効果が高い成分が入ってるか、ビタミンが多く入ってかなどで値段が変わってきます。

その中でも私は「ヘリオケアウルトラDカプセル(HelioCare Ultra-D)」という愛用者が1番多い商品を使っています。(写真のやつですね。)

値段が1番高いですが、その分「絶対に焼けないでね!」と期待を込めて飲んでます。笑

 

ヘリオケアは本当に飲むだけで効果ある?

私も使用する前は、正直「本当に飲むだけで日焼けしないの?」と半信半疑でした。

というのも、紫外線ってそもそも太陽に当たるのが原因なんだし、いくらサプリメントを飲んだからといっても外からの刺激で焼けちゃうんじゃないの?ってどうしても思ってしまったんですよね。

でも、いざ飲んでみたらビックリ!

本当に飲むだけで日焼けを抑えることができてしまいました!

 

どうして飲むだけで効果あるの?

この「ヘリオケア」には、主成分としてシダ植物の成分が使われてるのですが、その成分が紫外線できてしまった「活性酸素」を破壊してくれる効果があるのです。

それだけでなく、皮膚がんの予防になったり、赤みや皮膚のダメージまで抑えてくれるというかなりの優れものです。

まぁ皮膚科が実際に取り扱ってる&推奨している時点で効果が実証されてますよね。

ただ、ヘリオケアはこれだけじゃなくて、抗酸化作用のあるリコピンやビタミンなども含まれているので、飲むだけで美肌にまで効果あります。

※リコピンと言えば、これまた「飲む日焼け止め」と言われてるのが【トマト】です。私は毎朝トマトジュースを飲んでます♪
美肌効果抜群!トマトの理想的な摂取量は?【摂るなら効率的に!】

紫外線予防だけでも十分嬉しいのに、美肌効果バツグンな成分まで入ってるなんてすごくお得ですよね。

 

「ヘリオケア」飲む際の注意点

ただ、ここで気をつけなくてはいけない点があります。

これは当たり前と言ったら当たり前なのですが・・・
ヘリオケアを飲んでいるからといって、全く日焼けしないわけではないです。

飲む日焼け止めは、あくまでも紫外線を「防御してくれる」ものなので、飲む日焼け止めと一緒に、塗るタイプの日焼け止めも併用した方が効果テキメンです。

ただ、私は元々肌があまり強いほうではなく、SPFの強い塗る日焼け止めを使用出来なかったので毎年夏の終わりには日焼けと共にシミが酷かったのですが、ヘリオケアを服用するようになってからはSPFの弱い日焼け止めでも肌トラブルで悩むことはなくなりましたー!

 

また、飲むタイミングも要注意です。

ヘリオケアは飲んでから30分後から効果が出るので、出かける直前に飲んでしまうと効果が発揮されないで「あれ?焼けちゃった。。。」なんてことにもなりかねないです。

ちなみにヘリオケアは1カプセルで4〜5時間効果が持続するので、今日は1日外だ~って時は4時間後にもう1カプセル飲めばOK!

私も週末は2カプセル飲むことが多いです。

スポンサーリンク

副作用は大丈夫?

ヘリオケアを初めて見たとき、緑とオレンジで「何この毒々しい色・・・」と若干ひいてしまったのを覚えています(笑)。

ただ、調べてみると、主成分はfernBlockというアメリカで生息しているシダ植物の一種で、昔から民間療法で心臓病や皮膚疾患の治療に使われてきたものということが分かりました。

しかも天然成分で作られているサプリメントなので安心安全!

最近では日本の皮膚科医が推薦してますし、実際に取り扱っているところも結構多いんです。

なので、最初こそ心配してましたけど、今は何も心配することなく飲むことができてます。

 

そして気になる副作用についてですが、実はこのサプリ、日本より紫外線が強いであろう海外では「子供」も服用してるんですが、今のところ副作用の報告はないそうです。

なので、個人的には安心かなと。

私も服用して3年経ちますが、何の問題もなく健康に過ごしています^^!

 

ヘリオケアは皮膚科などでも手に入りますが、私はちゃちゃっとネットですね。

有名どころだと、オランダ屋かamazonがおすすめです。

▼オランダ屋
ヘリオケアウルトラDカプセル(HelioCare Ultra-D)

▼amazon

 

ついに国産の「飲む日焼け止め」が発売!!ヘリオケアよりも安いものも

ただ、数年前までは、飲む日焼け止めと言えば「ヘリオケア」だったんですが、最近では国産のものがどんどん出てきてます。

ヘリオケア自体成分(安全性)にも問題ないし、実際に効果も実証済みなのでおすすめではあるんですが、中にはやはり「輸入代行品」ということで躊躇する人もいると思います。(私もそうでした)

そういう人にはやはり国産の飲む日焼け止めがおすすめです。

ただ、興味があって色々調べたのですが、やっぱりどれも高いですね。。。1ヶ月あたり1万円近くするものとか、安くても6,000円台のものとかが多いかなという印象です。

その中で、かなり安いなーと思ったのが「ホワイトヴェール」です。

初回がキャンペーンで格安で買えるのもそうなのですが、定期便にすると2回目以降は他よりも安い4,000円台!

しかも、定期便と言っても定期縛りがないので、いつでも解約できる(気軽に試せる)という大きなメリットがあります。(しかも、90日間の全額返金保証あり!)

正直「国産」でこの値段って他にないんじゃないかってくらい安いですね。(【安い】が特徴の輸入代行品「ヘリオケア」よりも断然安くなります。)

ちなみにこのサプリについては色々調べてみたら値段の他にもかなり魅力的だったので、実際に購入してみました!

ホワイトヴェールが気になる方は「飲む日焼け止めサプリを「ヘリオケア」から「ホワイトヴェール」に替えた2つの理由」の記事もぜひ参考にしてください。

 

まとめ

「飲む日焼け止め」は、基本女性みんなにおすすめしたいのですが、特に

  • 日焼け止めを塗り直すのがめんどくさい
  • 肌が弱いからあまりSPFが強い日焼け止めは塗りたくない
  • 塗り忘れる&塗りにくい部分もしっかりカバーしたい

といった方におすすめです。

今はまだマイナーですが、ゆくゆくは飲む日焼け止めは日本でも定番商品になるような気がしますね。

今年の夏こそ、「飲む日焼け止め」で日焼けを気にせず思いっきりアウトドアを楽しんじゃいましょう!

スポンサーリンク

おすすめ記事と広告

-シミ対策, サプリメント
-, ,

Copyright© 子育て主婦の若返り日記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.