スキンケア 乾燥・保湿

【乾燥肌の化粧水】たっぷり量orつけない どっちがおすすめ?

せっかく化粧水をたっぷり使ってるのに、いまいち潤わないな~とか、すぐ乾燥するな~って思うことありませんか?

ちなみに私は「超」がつくほどの乾燥肌なので使うのはいつも「しっとりタイプ」だったのですが、つけた瞬間はしっとりするんですけど、気が付くといつも乾燥しちゃってるんですよね・・・。

ていうか、むしろ乾燥がひどくなった!と感じる瞬間もあって、化粧水の効果に疑問を感じることが多かったです。

スポンサーリンク

化粧水を使ってる限り、乾燥肌のループから抜けられない?

248032-compressor

なので今回改めて化粧水について調べてみたんですけど、まず「しっとりタイプ」と「さっぱりタイプ」の違いについては、メーカーによって基準がバラバラみたいですね。

ただ、中でも

  • さっぱりタイプ→アルコールで清涼感を出している
  • しっとりタイプ→グリセリンを多めに配合して保湿感を出している

といったものが多いようです。

とは言え、保湿成分がたくさん入ってるから&それをたくさん顔につけたからと言って、乾燥肌が改善されるわけではないんです。

というよりも、むしろバシャバシャつける行為って、乾燥肌にとって逆効果なんですよ。

化粧水を使いまくると乾燥肌が進む?その理由は?

なぜかと言うと、化粧水ってつけた時は一瞬潤うのですが、体温ですぐに蒸発しちゃうんですよね。

なので、たっぷりつけた化粧水が無くなっていっても、それは「肌に浸透した」のではなくて、ただ蒸発しただけなんです。(保湿成分が入っていても、化粧水の成分のほとんどは『水』なんです。)

そして、その化粧水が蒸発するときに、肌の中にある水分も一緒に蒸発してしまうと言われています。

つまり、化粧水をつける前の状態よりも水分が無くなる ⇒ より乾燥が激しくなる、となってしまう恐れがあるんですね。

しかも、乾燥肌は今は「ガサガサ」の肌の状態だけで済みますが、将来的にはしわができやすくなってしまうんです。

なので、過乾燥を防ぐためにも、化粧水のつけ過ぎはNGですよ。

スポンサーリンク

ちなみに、私は今は化粧水はつけてません。

ただ、私が化粧水を使わなくなったのはこれがきっかけじゃなくて、ものすごーく肌がきれいな友達が「化粧水を使ってなかった」からでした。

もちろん最初は、化粧水を使わないことに抵抗あったし、実際使わなくてかなり辛い思いをしました。(化粧水つけたい!って毎日思ってましたね。)

でも、結果から言うと、長年乾燥肌で悩んでた私が、肌診断で「普通肌」と診断されるまでになったんです!

※詳しくはこちらでレビューしています。

[kanren postid="823"]

なので、後からこの化粧水の真相を知って妙に納得というか、私が今までずーーーっと乾燥肌に悩まされてきた原因が分かった気がするんですよね。

ちなみに、肌断食を始めてから肌により一層気を使うようになり、ファンデーションもミネラルファンデに変えました!

また、洗顔も無添加石けんに変えました。

[kanren postid="1184"]

色々と変えてみたこともあって、その後化粧水をつけなくても肌が潤うことを実感してますし、個人的には「化粧水をつけない生活」結構おすすめですよ~!

 

★まとめ★
化粧水はたくさん使ったら肌に逆効果!

 

もし今後も使い続けるなら、あまりバシャバシャ使い過ぎないようにしたり、保湿効果が高い化粧水を選んで買うことをおすすめします!

スポンサーリンク

おすすめ記事と広告

-スキンケア, 乾燥・保湿
-, , , ,

Copyright© 子育て主婦の若返り日記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.